投稿

6月, 2017の投稿を表示しています

メールの転送設定、[.forward]の罠

大学のメールをgmailなどのサービスに転送したい方は、結構いらっしゃると思うので、そのためのtipsをシェア。 .forwardから始まるテキストファイルをサーバーに置くことで、メールの転送が可能になります。(方法は、所属の組織によって異なると思います。うちはウェブ上で設定していく仕様) ここに、転送先のアドレスだけを入れておくと、メールはそちらに転送されてしまって、メールが元々送られてきたアドレスのサーバーに情報が残りません。そこで、転送先のアドレスの前に、 \[ 元々のアドレス ],[ 転送先 ]   というように、" \ + アドレス "という一文を書き込む必要があります。 我々の大学のサーバーの設定では、 [ 元々のアドレス ]のところが、 [ユーザー名]となっていました。 もっと具体的な例を出すと、 \xxxxx@yyy-u.ac.jp,zzzzz@gmail.com または \tttttt,zzzzz@gmail.com (tは、大学内のアドレスのユーザー名)  という感じです。 このなかで、バックスラッシュが曲者で、ツボってしまいました。 バックスラッシュ"\"は、日本語環境では¥と表示されることが多々あり、windowsのファイルパスなんかの時は、"\"でも、"¥"でも昨日するのですが、 うちのサーバーでは、¥といれて.forwardを登録すると、元々のアドレスにメールが残りませんでした。 ここで、少しツボって時間をとったので、共有した次第です。 [参考] .forwardについて http://www.itmedia.co.jp/help/tips/linux/l0245.html http://x68000.q-e-d.net/~68user/unix/pickup?%7E%2F%2Eforward バックスラッシュと¥について [バックスラッシュと円記号の悲劇] http://juangotoh.hatenablog.com/entry/2016/06/13/104139